カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
明日から忙しくなるので、今日は大切な生徒さんで、私より早く天国に旅立たれてしまった方のお墓参りをしました。
生徒会長と数人の方たちと共に・・・ 昨日までのお天気が嘘のように、高台から海の見渡せるところに行くと 本当に静かで、心が透きとうるようでした。 大変なことがあると、それまで見えなかった人の本心が見えるくるのですね まっ それもお勉強!! この歳になっても、まだまだ人生のお勉強をしています。 電話のベル・・・ハワイに行っているお友達からです。 アラマ先生のナーフラがいつものように 『カピオラニパークのバンドスタンド』で9日(日)に無事終了とのこと・・・ 今年は参加できませんでしたが、来年は必ず行きます。ハワイ時代のことをしばし懐かしく思い出しました。 アラマ先生 いつまでもお元気でいらしてください。 「近いうちに私と数人の生徒でハワイにいきます。」という伝言を友人に頼みました。 この友人ご夫妻は、とっても素敵なお二人なのです。 私のご自慢の方たち・・・ハワイカイに大きな別荘と、ワイキキにペントハウスのコンドを持っている、うらやましい方たちです。 どうして素敵かというと、超リッチなのに何年たっても温和で、優しく、 穏やかで・・・傲慢ではないのです。いつもお世話になってばかり・・・ めぐり合えたご縁を大切にしたいものです。 ▲
by koasunny
| 2009-08-12 20:46
![]()
8月3日(月)『箱根 冨士屋ホテルの文化教室』 でのハワイアンフラの講義がありました。
横浜地区、厚木地区、東京地区からお集まりくださいました。30数名の参加者の方たちと共に、大変美味しいスペシャルランチをメインダイニングでいただき、和食の方は、宮様の御用邸跡の菊華荘でこれまた、立派な懐石風お弁当を頂きました。 続いて、マイ・髪飾りをつくり、最後は『ナニ カゥアイ』という、カゥアイ島 賛歌の曲をレッスンしました。 アフタヌーン・コヒーもあったりで、いたれりつくせり大満足の講座でした。 伝統ある落ち着いた雰囲気と、礼儀正しいスタッフの方たちに囲まれて、日ごろの喧騒を忘れる優雅なひと時を過ごすことが出来ました。 講師としてお声をかけていただきました冨士屋ホテルの関係者の皆様と、お集まりいただきました参加者の皆様に感謝申し上げます。 私自身が本当に心から喜びと感動を得ることが出ました。 本当にありがとうございました。 8月29日は真鶴半島の岬近くにあります、お林展望公園で、2000年にハワイのメリーモナークでミス・アロハフラの栄冠に輝きました「テハニーゴンザードさん」の踊りも披露される 『マナ・マナズル フェスタ』がもようされます。 フラスッポト コアのメンバーも多数参加してのお祭りです。今年は350名近くのダンサーが参加します。 模擬店も出ますから、皆さんお誘い合わせの上見にいらしてくださいね。 ▲
by koasunny
| 2009-08-05 15:54
![]()
昨晩は横浜の花火大会を、知人のマンションのベランダから見てきました。
久しぶりの花火に、大満足・・・沢山の山海の珍味に、思わずドクターから2キロの体重減少を言われていることもすっかり忘れてパクパク 美味しかった!! 知人に大感謝!! ありがとうございました。 今朝の真鶴は、朝から雨模様・・・ いつもは、はるか三浦半島まで見渡せる我が家ですが、今朝はわずか20メートル離れたところの『一本杉』も薄墨色のベールがかかったように、ぼんやりとしか見えません。 こんな静かな雨に日にはと思い立ち、昨夏、嵐の後に海岸で集めた 「てんぐさ」を煮て、豆カン用(ダイエットのときに、カスピ海ヨーグルトをのせていただきます。) そのほかに、先日息子が飲み残した赤ワインを入れて、「ワインゼリー」 を作りました。 明日は、箱根冨士屋ホテルの文化教室の講師に招かれているのに・・・こんなことをして心を静めています。 さぁ 心が落ち着いてきました。 明日は35名のゲストが来ます。 頑張ろう。。。 ▲
by koasunny
| 2009-08-02 20:01
![]() 1 |
ファン申請 |
||