カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
27日 AM11:00から、
鶴見区サルビアホールで「シルバーフェスタ」が開催されました。 コアグループからは60歳以上の17名が参加して 新しい、おそろいのパウスカートで・・・ 本当に素晴らしかったです。 ![]() デジカメを忘れて、携帯のカメラで撮影したので…ごめんなさいピンボケ!! ちょっと疲れているのかしら・・・ 29日は隣のビルの1Fにスタジオが引っ越します。 広いです。 約40畳弱・・・暖かい床の工事や、鏡の工事 しばらくの間は、少しごちゃごちゃしていますが我慢してね ![]() いままでの2Fのスタジオは、事務所および皆さんが集えるサロンになります。 そうそう、広くなったスタジオで、ワンデーフラショーを計画しています。 折りたたみの舞台を購入して、友人や、賛助会員の方を招いて各クラスで 公平に踊っていただきます。お料理はもちよりで、ハワイのパーティのように 嬉しいことばかりではなく、嫌なことも・・・ 信頼していたリーダーが、こっそりと蒔田コミュニティで元、担当していた 生徒を教えているそうです。本来コミュニティは料金を取ってはいけないのです。 人間として恥ずかしいことをしている自覚が ないことは救いようがないですね。調べてみます。 信頼していた人でしたから、残念で、悔しくて、この時間まで眠れませんでした。 今、朝の6時です。でも、私はこれからもがんばっていきます。 ▲
by koasunny
| 2012-01-28 06:05
![]()
今朝起きてみると外は雪景色
![]() ![]() ![]() ![]() 真鶴は、箱根の山のもらい雪という言葉があって、少しは積もるのですが、 お昼ごろまでには消えてしまいます。 今日も、一日家具の発注・・・工事の業者さんとの打ち合わせ、 明日からは2月3日まで鶴見です。(9日間) (その間に、「サルビアホール」でのシルバーフェスタがあります。) チマキの餌をお願いしたり、 ノジマ電気まで出かけたり、アスクルに注文をしたり ハワイに電話をしたり・・・鶴見に来ていた東京瓦斯の方と、事務に来ていたマツウラさんと 電話での打つ合わせ・・・2月1日の水曜日、若特クラスのレッスンまでには とにもかくにも、新しい1Fのスタジオで寒くなくレッスンをしてもらいたいと 必死で工事を急がせました。 鏡だけがもしかしたら間に合わないかもしれませんが・・・ ところで、工事に関しては、やはりいろいろ調べないと。 苦労しただけ、格安の業者が見つかります。 夕食に、TAKAKOさんからの「ウナギ」も食べました。おいしかったです。 浜名湖の「なかむら」というウナギ屋さんのものは最高です。 ![]() 今年の年始に、息子が三島の桜やというウナギ屋さんに連れて行ってくれました。 このお店で、「ウナギ懐石」をいただきましたが、匹敵するくらいです。 今日も、カスピ海ヨーグルトを作りました。 カスピ海ヨーグルトは20度くらいの 温度がないとできませんが、専用の保温器があるのです。 ▲
by koasunny
| 2012-01-24 22:45
![]()
ここ数日は本当に寒いですね。
昨日は、桜木町で、障害を持つお子さん、 親御さんたちのところで踊らせていただきました。 皆さんと一緒に踊った「チューリップの花」は最高!! ![]() ![]() ![]() フラを踊っていて、こんなに喜んでいただいて、心まで暖かくなりました。 帰りに参加してくださったみんなで、「6月のホイケの場所の確認」 外に出ると、夜景が・・・上手に撮れませんでしたが・・・ ![]() 「良き出会いは道を招き、悪い出会いは身を滅ぼす」 コアの皆さん、アイデンティをしっかり持ちましょう。 皆と一緒で安心という感覚では失敗することもありますよ。 一呼吸して、自分でしっかり考えて行動しましょう。 マイナスのスパイラルに入ってしまわないようにね。 水曜日(25日から)私はずーっと鶴見です。 新しいスタジオの鏡のこと、 床のカーペットのこと、皆さんが寒くないように、瞬間的に暖かくなるための いろいろ工事の立ち会いや、レッスンがあったりと、それに事務所の引越し!! 前期高齢者の私ですが頑張っています。 今日、またまた、浜名湖産の「ウナギ」が届きました。 えっ これが私の元気の素です。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 感謝!! 感謝!! このうなぎですが、 浜名湖の「なかむら」というお店のウナギです。 本当においしいのですよ。 明日から、またしばらく頑張れますね。 それから、もう一つ・・・私は4年半前に肺炎で入院をしましたが その後、一度も風邪をひいていません。 秘訣は、寒くしないこと・・・ホッカロンの愛用者です。 それに、寝るときは「湯たんぽ」を2個・・・ぬくぬくのベットで毎日ぐっすり ![]() ![]() ![]() 疲れたら、休憩を取り、食べるものに気を配る。それだけです。 あぁ そうそう・・・毎日カスピ海ヨーグルトを食べます。 今朝のNHKの放送を偶然見ていましたが、ヨーグルトは相当に良いとのこと。 皆さんも食べてね。別にカスピ海ヨーグルトでなくても良いにのだそうです。 ▲
by koasunny
| 2012-01-23 23:43
![]()
13日金曜日・・・鶴見宿泊の朝、事務所引越しのために
アート引越しセンターの方が見積もりに・・・この頃相当疲れていたらしく 朝、一度起きたのに又寝をしたらしく、気持ちよく寝ていたところ・・・ピンポン あっ 引越しセンターの方・・・オートロックの解除ボタンを押したはずが、警報ボタンを押して ビル中にベルが ![]() ![]() ![]() 恥ずかしい・・・失敗 午後は、ハワイからの荷物が届き、上級クラスの皆さんにお手伝いをしていただきました。 ありがとうございました。 とにかく、工事の打ち合わせ、引越しの見積もり、もろもろ、さすがの私も ![]() ![]() ![]() 夜は、真鶴に帰りジュニアクラスのレッスン、疲れていましたが出ました。 素晴らしいイプリメントを使った踊りはさすがなものです。 今日は、久しぶりのお庭を眺めながらお茶!! 自然は心を休ませてくれます。 ![]() 冬に咲くアロエの赤い花。 ![]() 初収穫のブロッコリーが・・・それと水仙を・・・ ![]() ▲
by koasunny
| 2012-01-14 21:55
![]()
笑顔がいっぱい 夢いっぱいの平和な年になりますように。
今日 4日は町の賀詞交換会でした。 功労者、善行者の方や、議員の方たちと一緒に、お祝いをさせていただきました。 ところで、私の家の玄関を飾ったお花 ![]() ![]() ![]() ![]() 長年にわたり育てた、モンステラー、家の庭の水仙、そして近所の大塚さんが育てた フォックスフェース、名前のわからない赤い実・・・すべて自前・・・なかなか豪華です。 昨年の27日より息子たちがやってきて、少しも私のお休みはありませんでした。 ![]() ![]() ![]() 真鶴お林公園で、凧揚げをしましたが、ものすごく高く上がり、トンビの軍団が 「ウムム、怪しいやつ」 とばかりに、近づいては探察・・・遠い懐かしい田舎で過ごした お正月を思い出しました。 平和って、こんな何でもないことがよいのですね。 ラッキーキャッツの「チマキ」ものんびり階段で何を考えているのやら・・・ ![]() さぁ 明日からは鶴見に行きます。 大安ですから、隣のビルの契約をします。 どんなスペースになるのでしょうね。 ゆっくり皆さんの意見も取り入れて 夢のある「集い」の場所になりますように・・・ ▲
by koasunny
| 2012-01-04 21:18
![]() 1 |
ファン申請 |
||