カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2008年 05月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
三寒四温のころ・・・昨日は冷たい雨の中、
桜木町のホールにリーダーたちと下見に行きました。 リーダーの皆さんご苦労様でした。 今日は朝から ![]() ![]() クリスマスローズが満開です。クリスマスなんて、名前がついているのに 路地植えのものは、今が盛りです。 一株植えたのに次から次と若芽の出て・・・ その隣には、利休梅がほころんでいます。 一年中何かしらの花が咲く庭をとてもいとおしく思います。 朝食は、いつもの野菜スムージー(人参、小松菜、ブルーベリー、手作りヨーグルト、 パイン缶の一枚、フルーツ少々、今日はオリゴ糖と豆乳を入れて) と さつま芋のサラダ 昼食は、けんちん汁と、 ココナッツオイルを多めにフライパンで 根菜を炒めて(人参、ジャガイモ、ごぼう、蓮根、オクラ、ブロッコリー) 黒酢のあまだれをかけて・・・ 軽くごはんが2分1杯・・・ 夕食は、予定ですが、ブリのお刺身、ワカメときゅうりの酢の物、それに いただきものの”なまこ”・・・なんだかお酒がすすみそうな食事・・・ (それに、ブリも新若芽もおすそ分けのもの) 飢えて死ぬことはないですね。 なんと、 ![]() ![]() ![]() 間食なしの3回の食事だけです。 忙しいので、外に出たときは外食ですが、家での仕事の時はすべて手作りです。 前にも話しましたが、「生きる事はたべること」 誰の体でもない、自分の体のために食事にはバランスに気を使っています。 私の家族は皆、短命です。 一番長生きをしたお爺さんでさえ80歳でした。 私も若いころはとてもひ弱な体でした。 家族の中で一番の長生きを目指して、体を動かして、食べ物に気を付けています。 何かと忙しい私の原動力です。 根菜をたくさん食べましょう。 美肌になりたいのでしたら腸内の健康のため 野菜、特に根菜です。 今日も、朝からメールの返事と、12月予定の「ホイケ」の会場の件で 電話での打ち合わせ・・・忙しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by koasunny
| 2015-02-27 14:00
![]()
昨日は大風でしたが、今日はうって変わって穏やかな ![]() 失敗したり、感動したりの数日でした。 失敗したことはブログに書き込みました。 感動したのは、なつみさんのお店、「海女食堂」に 急に行った時の事、(うぁ~ 先生 もう何もないのですが・・・) 午後の1:30にです。 すごい!!売切れです。 でもね、何でもよかったら食べていってください。 とのことでお任せ・・・ 待つこと15分、 ![]() 一つも手抜きをしてなくて、それは、それは心のこもった丼でした。 感動ものでしたよ。 上にのせるお魚だけではなく、すし飯、海苔、ゴマ、きうりの千切り なに一つとっても手抜きなし・・・感動!!手際の良さも・・・ お隣で最後のお客様が食べていた、金目鯛の煮ものもとっても美味しそうでした。 小奇麗に並べられた食器類もセンスの良さが・・・ 何しろ、笑顔を絶やさない人柄というか・・・ 本人も、お子さんたちもフラを習っていましたので、 なつみさんの笑顔が特に印象に残っています。 3人もの育ちざかりのお子さんを育てながら、見事な生き様です。 これからは40代、50代の人たちの活躍する時代です。 時間は待っていてはくれません。 どうぞ、ご自分の人生を生き切ってください。 一度、予約してから「海女食堂」にどうぞ・・・真鶴港のすぐ前です。 午後2:00には閉店です。 朝どれのお魚しか使っていません。 あまりに感動しましたので・・・ それから、昨日電話があり、12月初めのコアの「ホイケ」に ハワイから ビックアーティストが出演してくださいます。 このことも、びっくり!!感動!! 最後に、メールが6年ぶりにきました。 東京時代の友人です。 オーストリアに住んでいたとか・・・ 波乱万丈な、しかしながら自分らしく生きている40代最後の彼女 シングルマザーとして、お二人のお子さんを育てています。 若い人から学ぶこの頃です。 頑張ってほしい、お幸せになってほしい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by koasunny
| 2015-02-14 09:50
![]()
やってしまいました。 ▲
by koasunny
| 2015-02-13 16:47
![]()
今朝は本当に寒かったですね。 ▲
by koasunny
| 2015-02-10 21:59
![]() 1 |
ファン申請 |
||